お知らせ(2019年)

2019/12/2

『女性医学ガイドブック更年期医療編2019年度版』が2019年11月5日に発行されました。
金原出版ホームページにて購入可能です。


2019/12/2

2019年11月2日に開催された総会において、定款の改定が承認されました。
改定後の定款はこちら


2019/11/29

2019年11月3日開催の理事会にて、若槻明彦理事が理事長に再任されました。
理事長挨拶はこちら


2019/11/29
役員等の一覧を更新いたしました。

詳細は「学会概要」のページからご参照ください。


2019/10/28
認定更新要項を掲載いたしました

詳しくはこちら


2019/10/18
『女性医学ガイドブック更年期医療編2019年度版』が発行されます。

詳しくはこちら
本書は2019年11月2日~3日の 第34回日本女性医学学会学術集会の会場にて先行発売を行い、11月5日(予定)から金原出版ホームページより購入可能となります。


2019/10/16
2019年度メノポーズ週間* セミナー「働く女性と更年期」*の収録動画をアップしました。

詳細はこちら


2019/10/01
「日本女性医学学会雑誌」年間4号発行のお知らせ

日本女性医学学会 会員各位

編集委員会

ご承知のとおり本学会は、思春期・性成熟期、更年期・老年期にわたる幅広い視点での女性の一生を研究対象とし、本邦の女性のヘルスケアに一助できるよう活動をしております。活動の一つである機関紙「日本女性医学学会雑誌」発行はこれまで年2号でしたが、一層の本会の発展を考え理事会にて検討を重ねました結果、2019年度より年4号発行することにいたしましたのでここにお知らせいたします。
また論文投稿における利便性をより高めるため、オンライン投稿システム導入も決定いたしました。2020年2月頃を目途に運用開始できるよう鋭意準備を進めており、詳細が整い次第、学会ホームページ・メール等で周知ご連絡をいたします。

◆2019年発行 第27巻より以下の発行予定となります。

1号(10月発行)学術集会プログラム・要旨集
2号( 1月発行)論文・講演要旨・告知等掲載号
3号( 4月発行)論文・講演要旨・告知等掲載号
4号( 7月発行)論文・講演要旨・告知等掲載号

2019/09/27
2020年度専門医および専門資格認定審査実施要項および申請方法を掲載しました。

<試験日は2020年5月17日(日)です>
詳しくはこちら


2019/08/14
投稿規定が改定されました

2019年8月4日付で本学会「学術論文投稿規定」が改定されました。
改定後の規定および必要書類はこちら


2019/08/09
2019年度専門医試験結果について

2019年度専門医試験結果を発表いたします。
詳しくはこちら


2019/08/09
E-oncologia 子宮頸がん予防コースについて

子宮頸がん征圧をめざす専門家会議から、E-oncologia 子宮頸がん予防コースについて周知の依頼がありました。
詳しくはこちら


2019/06/22
本年度(2018年度)JMWH Bayer Grantの募集を開始いたします。

本年度(2018年度)のグラントの募集をいたします。
応募締め切りは、2019年7月16日(月)書類必着です。ご応募お待ちしております。
詳しくはこちら


2019/06/22
2019年度学会奨励賞の募集期間を7月8日(月)まで延長いたします。

ご応募お待ちしております。
基礎研究部門:7月8日(月)必着
臨床研究部門:7月8日(月))必着
看護研究部門:7月8日(月)必着
募集要項はこちら

締  切:2019年7月8日(月)(必着のこと)


2019/06/18
2020年実施認定試験実施日決定のお知らせ

2020年実施認定審査試験の日程が下記の通り決定いたしました。
筆記および面接試験:2020年5月17日(日) 於:東京都内
(申請対象者:本学会入会日が2016年12月31日までの方)
なお、実施要綱などの詳細は後日あらためて公示します。


2019/06/06
2019年度学会奨励賞の募集期間を6月20(木)まで延長いたします。
ご応募お待ちしております。

基礎研究部門: 6月20日(木)必着
臨床研究部門: 6月20日(木)必着
看護研究部門: 6月20日(木)必着
募集要項はこちら


2019/04/24
2019年度日本女性医学学会優秀演題賞を募集します

詳しくはこちら


2019/04/24
2019年度学会奨励賞候補者を募集します

詳しくはこちら


2019/04/22
「女性のヘルスケア研修会」実施について

日本女性医学学会主催「女性のヘルスケア研修会」を2019年9月から実施いたします。受講申し込みは5月14日より受付ます。研修会の内容・申込み方法や申込み先については要項をご確認ください。
要項はこちら
カリキュラムはこちら


2019/04/19
2019年度研修施設認定審査を実施します。

2019年度研修施設認定審査を実施いたします。(申請期間:2019年5月7日~6月10日)
認定を希望する施設は、実施要項をご参照のうえ所定の手続きをお取り下さいますようお願いいたします。
また、既に認定されている施設のうち指導責任者が暫定指導医の場合は、暫定指導医の更新手続きをお取りくださいますようお願いいたします。
要項はこちら(2019年度実施要項)
専門医制度に関する案内はこちら


2019/04/15
本学会専門医制度規則・細則が改定されました。

2019年3月31日付で本学会「専門医制度規則・細則」「専門資格制度規則・細則」が改定されました。
改定後の「専門医制度規則・細則」
改定後の「専門資格制度規則・細則」


2019/04/02
会員の皆様へ「Genitourinary syndrome of menopause」の日本語訳について

Genitourinary syndrome of menopause(GSM)とは2014年に北米閉経学会(NAMS)とthe International Society for the Study of Women’s Sexual Healthが提唱したもので、従来のVVAや萎縮性腟炎、尿失禁など閉経に伴うエストロゲン低下により泌尿生殖器系に生じる多くの症状を含んだ概念です。近年、NAMSをはじめIMSなど多くの国際学会において注目すべき症候群として取り上げられており、重要な概念です。しかし、新しい概念であるため日本語訳が定まっておらず、会員の皆様から日本語訳の要望がありました。
そこで日本女性医学学会 女性医療推進委員会内の用語検討小委員会において検討し、「閉経関連泌尿生殖器症候群」を提案、会員の皆様からパブリックコメントをいただきました。その結果を元に再検討し、最終的に「閉経関連泌尿生殖器症候群」を日本語訳とすることで理事会の承認をいただきました。
以後、本学会としては、Genitourinary syndrome of menopause(GSM)を「閉経関連泌尿生殖器症候群」と訳すことといたします。

2019年4月1日
一般社団法人日本女性医学学会
理事長  若槻 明彦


2019/01/30
2018年度認定更新申請結果通知について

2018年12月14日申請締切にて受付いたしました女性ヘルスケア専門医認定更新申請手続きにつきまして、結果通知を1月31日までに送付する予定としておりましたが、審査の都合上、予定を変更いたしますのでご了承ください。結果は2月末日までに郵送にて通知、更新合格者の更新料の振込期間もそれに合わせて変更予定です。

実施要項はこちら


2019/01/28
会員の皆様へ:「Genitourinary syndrome of menopause」の日本語訳についてご意見募集

会員の皆様へ女性医療推進委員会よりご意見募集の連絡がございます。
回答期限は、2019年2月28日までです。ご協力のほど宜しくお願いいたします。

詳細は下記です:

Genitourinary syndrome of menopauseの日本語訳について
Genitourinary syndrome of menopause(GSM)とは2014年に北米閉経学会(NAMS)とthe International Society for the Study of Women’s Sexual Healthが提唱したもので、従来のVVAや萎縮性腟炎、尿失禁、骨盤臓器脱など閉経に伴うエストロゲン低下により泌尿生殖器系に生じる多くの症状を含んだ概念です。近年、NAMSをはじめIMSなど多くの国際学会において注目すべき症候群として取り上げられており、重要な概念です。しかし、新しい概念であるため日本語訳が定まっておらず、会員の皆様から日本語訳の要望がありました。
そこで日本女性医学学会 女性医療推進委員会内の用語検討小委員会において検討いたしました結果、「閉経関連泌尿生殖器症候群」の日本語訳が適切ではないかとの結論に達しました。
「genitourinary」については、「生殖泌尿器」や「生殖器・泌尿器」も考えられますが、「泌尿生殖器」が一般的であることから、こちらとしました。また、「of menopause」については、「閉経後」、「閉経期」なども考慮されますが、エストロゲンレベル低下に関連したという意味を表していることから「閉経関連」といたしました(こちらにつきましては、IMSやNAMSのcommittee memberである、トロント大学のProf. Wolfman先生が来日時に伺い、確認いたしました)
この日本語訳につきまして会員の皆様方のご意見を伺いたく存じます。
2019年2月末日までに下記URLよりアクセスしご意見をお願いいたします。
ご意見をまとめたうえで、再検討し、理事会での承認の後、改めてご報告いたします。
以上、宜しくお願い申し上げます。

日本女性医学学会 女性医療推進委員会内 用語検討小委員会

回答画面はこちら


2019/01/22
2019年度認定審査試験の書類申請を受付中です。
2019年1月31日消印まで有効。締切以降は受付いたしません

受験申請対象者は、入会日より起算して満3年以上会員継続の方(本学会入会日が2015年12月31日までの方)です。ご自身の入会日は「マイページ」でご確認ください。

要項はこちら


2019/01/22
本年の指導医認定審査を実施いたします。

2019年の指導医認定審査を実施いたします。(申請締切:2019年2月28日)
指導医認定を希望される方は、実施要項をご参照のうえ所定の手続きをお取り下さいますようにお願いいたします。

詳しくはこちら

要項はこちら


2019/01/17
第24回日本女性医学学会ワークショップ託児サービスについて
[託児サービスのご案内]
ワークショップ当日参加者で託児を希望される方は、お子様お一人あたり1日2,000円でお預かり可能です。受付は 1月21日(月)14:00から3月13日(水)までです。(先着順に受付け、定員に達した場合は締切る場合がございます)
託児は、株式会社アルファコーポレーションに委託します。詳しくは、「ご案内・利用規約」をご確認のうえ、受付期間内にお申込みください。(期間外の受付はできません)
■ご案内・利用規約
利用をご希望の方は「託児利用規約」をお読みになり、理解・同意の上、お申込みください。
開設日時 2019年3月23日(土)9:00~17:00
託児人数 10名程度
対象年齢 0歳3ヵ月~小学校6年生まで
場所 キッズスクウェア東京ドームホテル
申込み Web予約 受付け開始日時:1月21日14:00~
お申込みの確認メールとともに 「託児申込書」をお送りします。
「託児申込書」はご記入の上、当日託児室までお持ちください。
申込締切 2019年3月13日(水)17:00まで
※定員になり次第、締め切らせていただきますのでお早目にお申込みください。
※完全予約制につき、ご予約が無い場合はご利用いただけません。
保険 不測の事故に対応するために、アルファコーポレーションが保険に加入しており、保険適用範囲で補償いたします。第24回日本女性医学学会ワークショップおよび運営事務局は事故の責任は負わないことを申し添えます。
よくある質問

◆お昼寝用の布団は必要ですか?
 → 弊社で用意がございますので、お持込の必要はございません。

◆お気に入りの玩具を持ち込みたい
 → お持込の玩具については破損や紛失の責任を負いかねます。トラブルを避けるためにも推奨はしておりません。

◆休憩時間に様子を見に行って良いですか?
 → 集団保育につき他のお子様への配慮や、活動に集中できる環境作りのため、保護者様のご入室はお断りしております。空き時間や食事の際、お子様とお過ごしになる場合は一時外出として承ります。

委託先
(株)アルファコーポレーション
公益社団法人 全国保育サービス協会(ACSA)正会員
第24回日本女性医学学会ワークショップ託児利用規約
ご利用資格 第24回日本女性医学学会ワークショップ参加者を保護者とする生後3ヵ月~小学校6年生までのお子さま
料金 有料 2,000円(税込)/1日・お1人あたり
※おむつなどの実費および開設時間外の延長料金は除きます。
※締切日以降の変更・キャンセルは手数料として全額頂戴します。
※ご利用料金は、利用当日現金にて、おつり銭の必要の無いようお支払ください。
お持ち物 ①保護者の身分証明書(健康保険証・運転免許証など)
②母子健康手帳又は健康診断書
③「託児申込書」の本紙(記入捺印の上、利用初日に保育スタッフにお渡しください)
④学会参加証(ネームカード)
⑤以下のものを必要に応じてお持ちください。
昼食、おやつ、飲み物、粉ミルク(哺乳瓶、お湯)、おむつ、おしり拭き、着替え、手拭用タオル、ビニール袋数枚(汚れた服入れ用)など。
お食事 ①託児室でお食事の用意はございません。昼食時はお子さまをお迎え頂くか、昼食をお持ちください。
②おやつ、お飲み物はすべてお持ちになったものを差し上げます。
お願い ①お子さまのお手洗いを済まされたあと、ご来室ください。
②当日、発熱(37.5℃以上)や感染症など体調不良や、集団保育に適さないと保育スタッフが判断した場合には、お預かりをお断りすることがあります。
③緊急の場合は、携帯電話による呼び出しをいたします。「託児申込書」に必ず緊急連絡先をご記入ください。また、その際は迅速なご対応をお願いします。
④保育スタッフによる投薬はいたしかねます。
⑤送り・迎えとも時間厳守でお願いいたします。
⑥お持ち物にはすべてに名前をご記入ください。ご記名の無いものにつきましては、当社では責任を負いかねます。
⑦すべてのお子さまに落ち着いた環境でお過ごしいただけるよう、受付・お迎え以外でのご入室はご遠慮ください。
変更・キャンセル 2019年3月13日(水)までに下記連絡先までご連絡ください。
保険 ①万が一の場合に備え、弊社加入の損害保険で対応させていただきます。但し、シッターの過失以外の原因、不可抗力の場合はこの限りではありません。
②第24回日本女性医学学会ワークショップならびに運営事務局は責任を負わないことを了承願います。ご理解の上、申込書に署名捺印をお願いします。
個人情報の
取扱について
①保護管理者:株式会社アルファコーポレーション管理部長
②利用目的:本サービスにおける保育サービスの提供及び緊急時連絡
③提供及び委託:アルファコーポレーションと第24回日本女性医学学会ワークショップ以外の第三者への提供および委託はいたしません
④任意性:ご同意いただけなかった場合、ご利用をお受けできないことがございます
連絡先
株式会社アルファコーポレーション 担当:中城(なかじょう)・小椙(こすぎ)
TEL:03-5797-7121  E-mail:yoyaku@alpha-co.com

[申込み手順]
1.「ご案内・利用規約」の内容を確認して、「利用規約に同意し、予約する」ボタンをクリック
 → 申込み専用ページへ移動します。
2.必要事項を入力して送信
3.託児会社からの確認メールに「申込書」が添付されてきます。規約に従ってお手続きください。